未来 2について 戦没者の戦後供養のことなら慰霊巡拝.net

慰霊巡拝.net オフィシャルWebサイト

戦没者のご遺族の方々へのページへジャンプします。 戦没者のご遺族の方々へのページへジャンプします。 私たちが心がける慰霊巡拝についてのページへジャンプします。

慰霊巡拝の未来

慰霊巡拝の時に東京から一緒だった方もまた、サイパンからの引き揚げ遺児の方で、あの戦争の終わり頃、段々と米軍に追い掛けられていった民間の日本人は、この上なく辛かったのだそうです。
沖縄戦で戦死した祖父が持っていた軍刀が家に置いてあって、物心ついたころから戦争があった時代が気になっていました。今回の旅行では夫婦2人で沖縄県の巡拝ツアーというのに帯同しました。
これまで戦没者遺骨の収集に力を入れてきたのですが、もちろん完全に集めるというのは実際にはできないということもあって、遺族の皆さまからのご要望で海の上などにおける慰霊巡拝というのを行うのです。
自分たちの國から戦地に赴いた戦没者慰霊のため戦跡を巡拝するに当たり、現地にある慰霊塔に赴いて初めに拝礼するといった流れは、作法として当然でしょう。
現在探しておられる要件をクリアするサイパンを訪れる巡礼ツアーのツアーについての情報収集をしました。例えば出発直前ツアーなど、本当にあなたにちょうど良いツアーというのが必ず見つける事が出来ます。


太平洋に浮かぶマーシャル諸島は、戦争中に日本の将兵が命を落としたという地である。この場所で家族が戦死したという人たちが現在でも慰霊巡拝を続けていて、私自身も遺族の方と一緒に行って来ました。
近い将来サイパンに赴く予定のある人、どうぞ慰霊ツアーに申し込む事を検討してみてください。自身の「人生」についてじっくり考える他にはない好機になるのではないでしょうか。
リゾート地という意味でのパラオのみならず、実際にこのような巡拝ツアーに行ってみる事を通じて歴史について改めて考えるというのは、とっても重要だと痛感しました。
そもそも戦没者は我が国日本のために死んだという事なので、日本人だったらどなたでもツアー等で現場を訪問して慰霊することが出来るようにするべきだろうとの思いがやまない。
巡拝というものは、戦争で亡くなった人々の御霊を慰めるためのツアーという意味で、これは旅行先オプションツアーなどでよく見る「戦跡巡り」なんかとは、性質の違うのです。


このガダルカナル島では太平洋戦争で実に二万人以上もの方がお亡くなりになりました。語り継いでいくこと自体が平和な現代に生きる私達世代の義務だと戦没者慰霊巡拝ツアーを通じ強く感じられてなりません。
「シドニー日本人会」という団体が例年カウラにおいて戦没者の方を慰霊するツアーをされていると聞いたので、ツアーに日本からも行ってよいものか聞くと、非常に快く参加を許可して頂いたのです。
今までは戦没者の遺族の皆さまの慰霊巡拝に当たっては、自衛隊機で慰霊巡拝が実施されていたのですが、民間でJALが初となる硫黄島へ向けて巡拝用のチャーター便を運航する事を決定したのです。
日本の厚生労働省では、戦没者の遺骨を収集できない地域の海上で、戦争で命を落とした戦没者を慰霊するため、戦没者の遺族の方のために、毎年の行事として一定の時期に慰霊の巡拝及び墓参り行事を行っています。
サイパンへの旅行は巡拝ツアーに行きたい点が決め手でした!ツアーに同席したのは私達夫婦を合わせて計8人で、普通私達では絶対に足を踏み入れられないような所へ沢山案内してもらえました。